2016.08.21 09:00ソファー製作①引っ越してきたときはがらんとしていた居間も、今では艶やかなソファーが堂々と鎮座しています。 今のところ自作家具のなかで一番の大作のこのソファー作りを、2回に別けてアップして行きたいと思います。そもそもIKEAなどで安いソファーが多く売っているのに、なぜあえて作るのか。まぁただ単に...
2016.06.16 07:22棚製作④ 完成やっと棚が完成しました。 思った以上に棚の緑が薄い、、、けど、しばらくはこのままでいいかな、と。持っている食器やグラスの大きさに合わせて作ったので、ピッタリ収まって気持ちがいいです。
2016.05.13 10:12棚製作②先日作った骨組みに差し込んでいく棚を作っています。イメージは、昔リンゴやミルクなんかを運ぶ時に使っていた木箱。こんなのをあと4個、天気がいい日に気が向いたら作って、さらに気が向いたらペイントもしたりして、、、なんて考えています。自分で棚が作れるならIKEAなんて不要だね!と思うか...
2016.05.10 13:41充電器DIY電気の事は改めて書こうと思うので詳細は今回は省きますが、基本的にボートは12ボルトで、家庭用の電化製品は使えません。因みに日本は100ボルト、イギリスは240ボルトです。携帯の充電器は最近はUSB経由で充電ですが、これはプラグの形状さえ変えれば自動的に電圧を5ボルトにしてくれる大...
2016.05.07 16:56棚製作①キッチンのシンクの下には、かつてガスで動くすごーく昭和な見た目の冷蔵庫がありました。が、僕が引っ越してきた時はすでに壊れて使えなかったので、これを取り外して破棄すると、、、、